お詣り 投稿日 2019年10月15日 /カテゴリー Blog 毎月初めに近所(というわけでもないけど)の神社にお詣りするのですが、今月は忙しくて今頃に。 10月に入って涼しくなりましたが、紅葉はまだまだ。続きを読む →
アイデア 投稿日 2019年10月14日 /カテゴリー Blog スタッキングチェアの依頼を受けてデザイン中 昔作ったソファーの脚が発想のヒントに。 ソファーの脚としては価格が高いということでボツになったけど、捨てずに良かった。続きを読む →
丁寧に 投稿日 2019年10月12日 /カテゴリー Blog 包みアリ継ぎ 機械のセッティングに手間取りました。 何だかんだで2日も。 職人さんに頼んでいたらお金がいくらあっても足りません。 自分の手間=タダ 経営者としては失格ですが、テキトーに作…続きを読む →
ランチ 投稿日 2019年10月11日 /カテゴリー Blog 僕が工場を借りている近くには、郊外ながら飲食店が点在しています。 お弁当260円という驚愕のスーパーもありますが、今日はジョイフル。 DIY好きな方は、ジョイフル本田が思い浮かぶかもしれ…続きを読む →
凹みにピッタリ家具 投稿日 2019年9月16日 /カテゴリー Blog ホワイトオーク厚突きを使用した贅沢な家具です 将来的に違う場所で使うことも考えているということで背面まで仕上げました。 取っ手はお客様支給 古い家具がお好きなお客様のイメージに合うデザイ…続きを読む →
模型と完成品 投稿日 2019年8月29日 /カテゴリー Blog 一点物のオーダー家具でも、ご予算頂ければ模型を作らせていただきます。 絵だけではイメージが湧きませんが、これなら完璧ですね。続きを読む →
本日お問い合わせのメールを下さったT様 投稿日 2019年7月30日 /カテゴリー Blog お問い合わせありがとうございます。 携帯キャリアのメールでお問い合わせいただいたのですが、ご返信差し上げましたが戻ってきます。 携帯電話の受信拒否の設定をご確認いただくか、メールアドレス…続きを読む →
豪雨 投稿日 2019年7月13日 /カテゴリー Blog 前回の豪雨は当店の周りは何ともなかったのですが、今日の集中的な降り方で近所は洪水のようになっています。10年くらい前から謎の雨漏りのする当事務所。工務店に見てもらっても原因不明。「瓦全部…続きを読む →
効率化 熊本 オーダー家具 投稿日 2019年7月9日 /カテゴリー Blog 作業するにあたり、安全と効率化はとても大事でして。 手持ちの機械に繋ぐ集塵機とサイクロンの上に天板をつけてみました。 物を置くのにちょうどいい。 ざっくり作ったので綺麗じゃありませんが。…続きを読む →
道具は長く使えた方がいい 投稿日 2019年7月8日 /カテゴリー Blog 私が買って良かったと思う道具の一つにBESSEYのクランプがあります。 挟む面が広く力を加えやすい。 購入して10年以上重宝して使っていました。 が、数年前にパットの割れを発見。 使えな…続きを読む →